その他

【WSOP 2023】ついに決着!世界一は誰?日本人選手の結果も紹介

ポーカーのオリンピックとも呼ばれるポーカーの世界大会「WSOP 2023」がついに決着しました。毎年、スケールのでかい賞金に注目が集まり、日本からも有名選手が参加しています。

そこで、WSOP 2023の世界一に輝いた選手や日本人選手の結果をご紹介します。

WSOP 2023世界一の王者は?!

WSOP 2023の大会は、5月18日〜7月18日の2ヶ月間の長丁場で行われました。大会は、約90個のサブイベントとメインイベントでそれぞれトーナメント方式で戦います。

やはり注目が集まるのはメインイベントで、日本人でも未だかつて優勝を果たしたことはありません。

メインイベントは7月3から7月6日の4日間で行われ、WSOP 2023メインイベントDay 10ではDay9で勝ちあがった3人が優勝を争います。そして、その結果、アメリカ出身のダニエル・ワインマン氏が優勝し、約16億9800万円の優勝賞金を獲得しました。

チャンピオンとなったダニエル・ワインマン氏は過去16回のWSOPへ出場し、今回が初めての優勝です。

日本人選手の結果

WSOP 2023の参加者は昨年よりも多く、1万人を超え難しい大会へとなりました。そんな中、メインイベントのDay6に進出できるのは上位133人のみ。しかし、狭き門にもかかわらず4名の日本人が進出しました。また、続々とイベントが進行していく中で、日本人選手が多いに活躍を見せています。

世界のヨコサワ選手

日本のポーカーブームを作り出したといわれている立役者でもある「世界のヨコサワ」さんは、メインイベントで45位に入賞を果たし、約2600万円の賞金を獲得しました。

狭き門であるメインイベントDay6では24位で通過し、海外メディアからもインビューを受けるほど注目を浴びました。

勢いに乗っていたかと思われたDay7では、オールインで勝負に出るものの、相手のポケットペアというポーカー 役の強さに敗退となります。

しかし、WSOPのメインイベントでDay7に進出したのは日本人史上二人目という快挙です!

鈴木龍太郎選手

イベント#36 $3,000 Nine Game Mixで優勝を果たした「鈴木龍太郎」さん。

残り3名となったファイナルテーブルでは、チップリーダーとして大きく差をつけ、3位の選手を敗退させました。そして、2位の選手と一騎打ちとなりましたが、ここでも10倍のチップを保持し、見事勝利を収めました。

そして、日本人歴代7人目となるWSOPのブレスレットを手にし、約3100万円ほどの賞金を獲得しています。

鈴木龍太郎さんは、WSOP 2023で日本人第1号となる優勝で、とてもうれしいニュースを届けてくれました!

中村多聞選手

ポラえもんのあだ名で知られる「中村多聞」さんは、鈴木龍太郎さんが優勝を果たしたイベント#36: $3,000 Nine Game Mixのファイナルに進出しました。日本人二人がファイナルテーブルに進出し、どちらかが優勝するのではと期待が寄せられました。

惜しくも、優勝とはならず4位入賞を果たし、約910万円ほどの賞金を手にしています。

岡本詩菜選手

圧倒的なその美貌と大胆なプレイで人気を集める「岡本詩菜」選手は、女性のみが参加できるイベント#36 $1,000 LADIES No-Limit Hold’em Championshipに出場。4日間行われるイベントでは、3日目まで他を寄せ付けず1位で進出を果たし、優勝への期待が寄せられました。しかし、4日目のファイナルテーブルでバンドを落とし、2位という結果でフィニッシュとなります。あと一歩のところで優勝を逃したとはいえ、約1700万円の賞金を獲得し、自身の最高賞金額を更新しました。

PCゲームでRPGをプレイするなら?ジャンルごとにおすすめを紹介!

近年、ゲームに関心を持つ人も増えてきたのではないでしょうか。家庭用ゲーム機は、子供から大人まで誰でも様々なジャンルのゲームソフトで楽しむことができます。

人気ゲーム機と言えばSwitchやPS5がありますが、最近人気を集めているのが、PCゲームです。日々新しく発売されているゲームソフトの対応デバイスにはPCが入っているものもたくさんあります。

また、PCゲームだからこそできるジャンルもあり、映像美やワイドな画面でプレイできるなどのメリットがあります。今回は、PCゲームでプレイするRPG おすすめのタイトルを紹介していきたいと思います。

MMORPG

MMOとはオンラインゲームの一種で、大規模多人数同時参加型という意味で、MMORPGは、オンラインで大勢のプレイヤー同士でRPGを楽しむことができます。PCゲームでのMMORPGはとても人気の高いジャンルとなっています。

FINAL FANTASY XIV Online

Windows版として2010年にリリースされた「FINAL FANTASY XIV Online」は、今でも人気が高く、ユーザーからも高評価を得ています。FFならではの映像美や音楽、ストーリー性と、どれをとっても申し分ないソフトとなっています。

The Elder Scrolls® Online

人気PCゲームシリーズ「The Elder Scrolls」のMMORPGとして登場した「The Elder Scrolls® Online」。シリーズでは初となったMMO化では、PvPからソロまで、自由に遊ぶことができ、キャラクターの作成の自由度やクエストの豊富さが人気となっています。

Tower of Fantasy

近未来SFの世界を描いている「Tower of Fantasy」は、昨年リリースされた新作MMORPGで、キャラメイクでオリジナルのキャラクターを作成できるほか、戦闘アクションの自由度や、爽快感のある操作性で、人気を博しています。アニメ調のグラフィックの中の近未来SFを感じることができるので、機械系が好きな方はハマること間違いなしです!

アクションRPG

The Elder Scrolls V: Skyrim

PS4やSwitchでも発売されている「The Elder Scrolls V: Skyrim」は、MMORPGでご紹介した「The Elder Scrolls® Online」のシリーズの1つで、2011年にリリースしています。

ゲーム内での自由度が高く、キャラクターはゲーム内での行動によって成長や肩書まで変わってしまうほどの自由度を再現していて、やりこみ度は高いものとなっています。

ボーダーランズ3

独特の世界観と個性あふれるキャラクターが特徴的な「ボーダーランズ」のシリーズ第3作目の「ボーダーランズ3」は2019年にリリースされ、現在でも根強い人気を誇っています。

キャラクターのスキルやカスタマイズ性も豊富で、武器や攻撃方法も多種多様で熱中度の高いものとなっています。

アドベンチャーRPG

ペルソナ3 ポータブル

RPGでの人気シリーズ「ペルソナ」のシリーズ作「ペルソナ3」をPSP版としてリメイクされた「ペルソナ3 ポータブル」のリマスター版として今年発売開始されました。ペルソナシリーズの最大の特徴は、なんといってもストーリー性の高さ。ストーリーの展開やキャラクターの成長要素にもハマり要素があるため、プレイしたことのない方には是非お勧めです!

オープンワールドRPG

ホグワーツレガシー

今月発売された最新のオープンワールドRPG「ホグワーツレガシー」では、人気映画シリーズ「ハリーポッター」の世界観が、忠実に再現されていて、その世界を自由に動き回ることができます。

この「ホグワーツレガシー」は発売前からも注目を集めていて、発売後も高い評価を得ています。また、映画ファンでない方でも十分に楽しむことができるソフトとなっています。

まとめ

いかがでしたか。歴史あるPCゲームでは、最新のMMORPGのタイトルやシリーズもので名作のRPGまで、たくさんのおすすめゲームソフトを紹介しました。中には、「ペルソナ3 ポータブル」のリマスター版が発売されるなど、現在ではプレイ困難となったタイトルまでプレイできるものまでありました。

最新のゲームをプレイするのも楽しいですが、リマスター版などの過去の名作を一度プレイしてみるのも良いかもしれませんね!

HISがハウステンボスを売却!IR候補地としてどうなる?

大手旅行会社で知られる株式会社エイチ・アイ・エス(HIS)が保有する長崎県佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボス」を売却する方針を決定しました。また、ハウステンボスの隣接地がIR誘致の候補に挙がっています。では、今後IR候補地としてどうなるのでしょうか?

(さらに…)

パチンコはなぜ取り締まられない?パチンコの違法性について解説!

カジノ法案の成立によって、ランドカジノが日本にできる日もそう遠くはありません。日本初のカジノができるという一方、カジノ法案の成立により日本のギャンブルに関して関心の高まった方は多いのではないでしょうか?今回は、公営ギャンブルでないパチンコがどうして取り締まられないかについて解説していきます。

(さらに…)

【WSOP 2021-2022結果】大会日程や日本人選手たちの結果について

Wsop 2021 結果

近年、世界最高峰のポーカートーナメントWSOPに参加する日本人ポーカープレイヤーが増えてきており、日本での注目度も高まっています。昨年の「WSOP 2021」では、数多くの日本人ポーカープレイヤーが活躍、その結果2021年にはAPTメイン優勝経験もある工藤幹也さんは51位に入賞し、136,100ドル(約1,500万円)を獲得しました。

では、「WSOP 2022」の結果はどうだったのでしょうか?日本人ポーカープレイヤーは、どんな結果を残してくれたのでしょう?

(さらに…)